夢に向かって

読んでいる本のこと、日々のこと、主に備忘録としてまとめることにしました。結果として、文章のみの投稿でどのくらいの人の目に触れることができるのか、ということが検証ができないか、と思いました。つたない文章ですが、これを参考にしてくださる方が現れたら素敵です。

マーケティングの基本 第5章

f:id:ls2014:20140912234332j:plain

第5章 B2Bマーケティング、サービス財のマーケティング

 

第5章 B2Bマーケティングとサービス材マーケティングの仕事
 
B2B- Business to business(生産材)
B2B2C- 中間材
・場面によっては、顧客視点でのセグメンテーションをする
Ex 缶コーヒーの原料供給会社→飲料会社
最終顧客は消費者なので、消費者をターゲットとした戦略を練る
+社内での重要人物についても検討する
Ex 社員旅行
旅行する人達、決断をする人事、など複数の人物によって顧客企業の心理が成り立っている
想定するベネフィットを金額メリットに換算するなどして整理する
 
最終ユーザーにアプローチすることで、中間に立つ企業に導入してもらうということもできる
 
伸びない原因を解明する
Ex 発表会をする
・DM発送
すぐに返事が来た会社と来ない会社
・名刺
役職のある人が来るのか、担当者レベルなのか
・滞在時間
長く滞在するのか、すぐ帰るのか
など細かく観察することで、次回に継続すべき要素と改良すべき要素を洗い出せる
 
サービス財マーケティング
顧客が利用権を購入する、商品が無形
自社らしい「真実の瞬間」独特のサービスや、バックオフィス(ITシステム)で差別化する
 
7P
Product
Price
Place
Promotion
(ここまで消費材等と同じ)
Physical evidence物的証拠、内装、制服、会員カード等
Process サービスの流れ
People どんな作業員がどのようなサービスを提供するか
 
 
 
 
読み終わりました。。。
 
しかしマーケティングって幅広いです。
存在する業界、会社によってそれぞれのマーケティングがあると
わかっていたとはいえとにかく深いなぁと感じました。
 
あとは実践に移せれば良いですが、数字が思うように出ていないところもあるので
まずはSTP戦略と各アクション毎のROIを出してみようかと思います。
 
明日からは新しい本です!!!